忍者ブログ
略奪,防御,呪文封じ…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日はー…本日もー家でやることやることな1日('A`)

ラッパけっこう吹けた…つかれた死んだ
明日楽器屋いこう。ミカチァまだオイル買ってないなら
買い物頼まれてやんよ(^p^)

ああ、リードも口もばてたわ。
吹奏楽でやってた頃の1時間が、完全個人になってからの
10分ぐらいの勢いで疲れる。吹奏楽みたく団体競技じゃないから
ガツガツガツガツ吹かなくちゃ行けないんで駄目やねorz

そしてスケールまだ糞しむしむ。
エチュードも新しいの3つの内1つはまぁ許容範囲。
でもあと2つは微妙ー…
楽語も駄目だ。ドイツ語の発音もわからないし
ドイツ語の文法上のルールを理解してないから楽語覚えるのも辛いわ。
中間層私立レベルの量ならきっと覚えられるけど
国公立出題範囲ひろすぎorz
…のまえにまず30日のY氏楽語テストが怖い。

鳥の日行きたいから頑張ろう…頑張れ頑張れmjd

あと今日ハム小屋掃除してたら掃除の時に使った新聞紙に
桐野さんの小説が乗っててちょっと、あ。って思った←
読まなかったけど、何??桐野さんて読売新聞で連載(?)してるん??

高校入ってから本当に読書ってものをしなくなった('A`)
中学までは伝記ものSFもの毎週木曜日に久/里/浜図書館に
わざわざ行ってどどんと借りてきて
毎日夜は読書タイムだったのに今やその面影すら無いw

時間が無い…とゆうか時間の使い方がへったくそなんだよな('A`)
デモナータ友達に借りてから1年立ってるきがする。(最低w)
デモナータ2冊あるよ。読みたいけど手付かず。
ハリポタも謎のプリ(ry から読んでない。
漫画はバカみたいに読むのになあ('A`)

まぁどうでも良い話。
とりあえずグロテスク諸々お返し致します<<森

お勉強ー…て思ったけど、無理(^p^)
あ、昨日買ったセンターここだけがこっち見てる
こっち見んな(゚Д゚)!
良いや、クレアたん磨いてあげよう(ご機嫌とりw)


翔ちゃん舞台いーなー←
アタシも何か見に行ってみたい。

人形劇って舞台なの??人形劇は何回かある。
あと唯一見に行った事ある舞台がオズの魔法使い(^p^)
ちーっさい頃、新宿(?)らへんで見た。
その帰りに人生初のフルーツパーラー行って帰ってきた(^p^)

中学の芸術観賞会で見たカルメンは歌劇でしょ??
あとオペラ座も歌劇だったし、白鳥の湖はバレエだったし
クラッシックの演奏会とか色々行ってるけどあれも舞台なの??

よく解らん。
とりあえず翔ちゃんが見てきた舞台ってのは
お芝居だよね??私はそれを見てみたいのです←

なんかよく解らなくなってきたww
歌劇も人形劇もバレエもお話になってるから舞台なのか。
でもお芝居とは違う…よね??
あれ、でも…なんやの??

明日学校いやあー

PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
無題
by (★´ー`)ノ 2009/04/26 21:43 編集
新聞、週刊誌色んな所で連載してるよ
あの人の本は神すぎる
    
無題
by 翔ちゃん 2009/04/26 23:18 編集
ステージの上での演劇は舞台っていうんでは無いでせうか?

その中でオペラとかバレエとか分類されてる気がする(^o^)/←
わたしが見たのはミュージカル(゜ゝ゜)喪紀ちゃんの言ってる御芝居ってミュージカルだおね(^ゝ^)?カルメンは歌劇だけどオペラ座はミュージカルだと思う。
    
無題
by 凛香 2009/04/27 02:33 編集
>>翔

あら!
ミュージカル見に行ったのか!
なんか純粋な"お芝居"見に行ったんだと思ってた。

ミュージカルは結構行ったことあるわ。
暢さんってミュージカル出る人なの??
俳優…ってか花盛りとかそーゆードラマに出ていらっさる方だから
ミュージカルじゃなくてお芝居見に行ったんだと思ったZE(´Д`)

なんかお芝居が見てみたい私←
    
Copyright ©  -- LoSt MenTaL --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]